5月6日、共済基幹システムを利用するために必要となるパスワードについて、団体情報に登録されたメールアドレス宛に送信しました。
メール通知の雛型は以下のとおりです。
件名;【共済会】システム連絡 本文; ○○課 共済 一郎 様 共済 花子 様 ← 担当者が2名いた場合 H28.5.9から有効です。 1=≪パスワード1≫ 2=≪パスワード2≫ ← 担当者が2名いた場合 以上 ※当メールは、発信専用になります。 当メールには返信しないでください。 …………………………………………………………………… 公益社団法人 全国市有物件災害共済会 |
5月9日より、共済基幹システムのログイン画面に、ユーザID及びパスワードを入力することにより、本番環境においては、団体情報の訂正、研修環境においては、申込登録等の体験を行うことができるようになります。
ご利用にあたって、ご不明な点がございましたら、本会までお問い合わせください。
今後、10月のシステムの全面稼働までに、各地区事務局において県別説明会を開催し、システムの説明を行う他、順次、情報発信を行っていく所存です。
システム情報に関しましては、[共済基幹システム再構築関係]に掲載いたします。
[会員市(共済委託団体)のページ]からログインした上で、[共済基幹システム再構築関係]に掲載からご参照くださいますようお願いします。
公益社団法人 全国市有物件災害共済会
業務部企画・防災課
共済基幹システム構築担当
℡:03(5216)8732