開館時間 | 9:00〜17:00 | |
休館日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末・年始、館内整理日 | |
図書館利用 | どなたでも、無料で利用できます。 雑誌(新刊~数年分)は、自由に閲覧できます。 図書は、一部資料を除き 閉架式 です。 |
|
閲覧方法 | 閲覧室の資料以外は、検索用パソコンから検索して、閲覧票に必要事項を記入し、受付カウンターでお申込みください。 来館前に蔵書検索して連絡いただければ、予め出納いたします。 ![]() |
|
貸 出 | 図書の館外貸出は、市等関係者のみに限っています。 1回の貸出冊数は5冊、貸出期間は10日(首都圏以外は1か月)です。 なお、古書、事典、辞書、法規集、雑誌などは館外貸出できません。 |
|
レファレンス サービス |
お問い合わせは、メール・電話・FAXで受け付けています。 お問い合わせ内容と、ご連絡先(お名前・住所・電話番号・所属)をお知らせください。 なお、ご質問はできるだけ具体的にお知らせください。 (例:所蔵調査の場合、資料名・著者名・出版社・出版年など) ![]() |
|
文献資料の 複 写 |
当館は、著作権法第31条の図書館資料の複製が認められる施設です。 著作権法に抵触しない範囲での文献資料の複写が、実費でできます。 ただし、古書や破損のおそれがある資料などは、複写できません。 郵送サービスも行っています。詳しくは「文献複写案内」をご覧ください。 ![]() |